忍者ブログ

紫式子日記

Home > ブログ > Stationery

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文房具を良いものにしたら仕事の効率も少しは上がるんじゃないですか(2) ~Rollbahn(ロルバーン)メモ帳~

ロルバーンポケット付きスリムメモ【ライトイエロー】 NRP05 LY
ロルバーンポケット付きスリムメモ【ライトイエロー】 NRP05 LY

デルフォニックスという、
ドイツぶった(?)日本のメーカーが作っているメモ帳のシリーズ。
クリーム色の方眼紙、ゴムバンド、後ろに付いてるクリアポケットなど、
いちいちいちいち気が利いた機能に一度使ったら手放せません。

表紙の色も13種類(!)もあるので、毎回変えられます。
というか変えています。
(ホワイト、レッド、ローズ、ピンク、パープル、
ソフトブルー、ブルー、ダークブルー、ダークグリーン、
グリーン、クリーム、ライトイエロー、ブラック)




学生時代はイマピンだったんですが、
社会人になってからRollbahnの便利さがわかったな。
そもそも学生なんて、メモする用事ないもんね。

社内でも屈指のto doリスター(造語)な私を
支えているのはこのメモ帳です。
開いて、右のページにその日のto do、
左のページに雑メモをガシガシ書いています。

RHODIAはあの蛍光パープルが目に痛くてたぶんむりです。



前使ってたのはふつうのMサイズ。
DELFONICS/デルフォニックス ロルバーンポケット付きメモ【グリーン】 NRP01 GL
DELFONICS/デルフォニックス ロルバーンポケット付きメモ【グリーン】 NRP01 GL
でも1日のタスク量が増えて(笑)、1ページじゃ
書ききれんくなって、縦長の「スリム」に変えました。

彼氏の人が使っているのはこのサイズ。
DELFONICS/デルフォニックス ロルバーンポケット付きミニメモ【ダークブルー】 NRP02 D
DELFONICS/デルフォニックス ロルバーンポケット付きミニメモ【ダークブルー】 NRP02 D
彼はスケジュール帳もこのサイズでほしがるほどの
「ポケッタブル」好き……というか、手にいろいろ
持ちたくないらしい。



to doリストは「その日やること」を漏らさないのに有効ですが、
「その週やること」が漏れちゃうのが欠点。

週単位の「やること」も一応日々のto doリストの中に書いて、
できんかったらチェックボックスにレじゃなく×付けて
次の日のページに書き写す……てやってたんですが、
これこそ手帳の週間ページ使うべきじゃね? と一昨日あたり気付いた。
ので、その方向でやり方を再検討してみます。

拍手[1回]

PR

文房具を良いものにしたら仕事の効率も少しは上がるんじゃないですか ~LAMY「サファリ」万年筆~



ひとにもらってPILOTの万年筆使っていたのだけれど、
重い&インク漏れが多い⇒手が疲れる&汚れる
で、ちょっと悩んでいました。

で、5~6月辺りからLAMYってところの
「サファリ」シリーズの万年筆を使っています。
これがなかなか具合がいい。

とりあえず本体の色がプラスチックのよさを
活かしていて、鮮やかでかわいい。
↑に貼ったのは09年の限定色第1弾・オレンジですが、
私は★08年の限定色・ライムグリーンを使っています。
ちなみに09年の限定色第2弾はピンクですよ。
LAMY 【ラミー】 万年筆 サファリ L13PINK 2009限定色ピンク ペン先F(細字) 両用式

そしてプラスチックなので軽い。
書き味が柔らかいのも相まって、
ぜんぜん手が疲れません。

あとは単純に安いですよね。
もちろん万年筆なので維持費といいますか、
インクの補充は必要になりますが、
LAMYのインクは比較的手に入りやすいですし
その度安いペンを買ってるって考えれば
大して気になる額ではないと思います。
カートリッジインク【ブルー】 (5本入) LT10BL
カートリッジインク【ブルー】 (5本入) LT10BL

一点だけ注意。
ヨーロッパ製の万年筆なので、
ペン先の太さが日本のものより太いです。
(というか、日本のものが細いと言うべきか。)
私はF(細字)を使っていますが、
手帳にガシガシ書き込むと若干うざい太さ。
インクの減りも速い。
用途にもよりますが、EF(極細)のがいいかもです。
参考:★「生活舎の万年筆」よくあるご質問1問3答

拍手[0回]

2010年の手帳のことを考えている

年々早まってますよね、手帳商戦。
8月アタマにハンズ行ったら、もう並んでました。
気のせいじゃない、と思う。
去年★こんなこと書いてるし。

はてさて、来年もまた★Mark'sの
アポイントメント・プランナー・リミテッド

使おうと思ってはいるのですが、

カバーがどれもいまいちね……。

 ○ヴィヴァーチェ・ジッパー
  物を入れられるから便利そうだけど、
  スケルトンなのでいろいろ入れすぎてると見栄え悪そう。
  あと見られたくないものだってある、たぶん。

 ○メタルカラー・マグネット
  マグネットなので重い。

 ○フィオカルディ
  物を挟む機能がないのは、やはり不便でした。

 ○クロコ
  いろいろ挟むためのポケットが付いていて間違いなく便利。
  
  でもクロコ調って! ビッチくせぇ! てかセンスねぇ!!
  「インな女性にオススメの、攻めるクロコタイプ」って何!!

2008年の「プルミエ」みたいなのを
また出してくれればいいのに……。
上品だけど実はビニールカバー⇒物が挟める。

まぁたぶん「クロコ」を使うことになるかな、と思います。
店頭でいろいろ見比べてみて、最終的に決めるけど。



あと手帳の使い方!
去年★使ってないページを使うみたいな目標を
立ててたのに、全然実践できてねぇ!!

代わりに、去年より色々ウィークリーページに
書くようになったんですよ……。
毎日「その時間に何をやったか」だけじゃなくて、
「何を食べたか」「何を着たか」まで書いてある。
あの……忘れっぽくなったから、カブり防止にね……。

でも、ヒマなときに見返すと、
「あーそういやこの週こんなもん作ってたなー」
とか
「この週こういうカッコばっかだなー」
とか思い返すネタになって、おもしろいです。

あと今「なぜか」連日ムダとしか思えない残業をしているので、
その原因を解明すべく30分単位で「何をしてたか」を記録中。
とりあえず、午前なら1hで済む作業も17時過ぎると2.5hくらい
掛かるっていうことがわかりはじめた……。

原状改善に、一役買ってくれるといいのですけどね。

拍手[0回]

キャス・キッドソン(Cath Kidston)の手帳 2010年版



告知ページ

大混乱を来たした昨年の反省を活かしてか、
online Mark's - graphia(グラフィア)で
早くも予約受付が始まりました。
しかも今年はflowers,cowboy,strawberryの3柄。

受付は5月31日までとのことなので、決心とクリックはお早めに。

お待たせしました!!!

昨年、販売を開始・再販する度に30(分?)以内に完売という驚異的な人気をみせつけた
キャス・キッドソンのダイアリー。

今年もいよいよ始まります!

2010年版の予約受付開始は、2009年5月23日正午から!(2009年5月31日まで。)

今年は、さらに魅力的な3タイプをご用意いたしました。

昨年のように、「あ…、もう売り切れ…。」にならぬよう、早めの入手をおすすめします。

graphiaを運営している株式会社マークスと、
キャス・キッドソンを起用したステーショナリーなどで 注目を集めている
サンフランシスコの出版社「クロニクル・ブックス」との限定コラボアイテム。

絶対手に入れたいなら、やっぱりgraphiaで!

拍手[0回]

ノベルティ系手帳メモ

書いて美しくなる DHCビューティ手帳 2009

オレンジかわいい。
文庫サイズでバーチカルて、ちょっと狭いんじゃね? って思うけど。笑
月経期・体重グラフを書くページがあるのは、女性に特化したノベルティならでは。
DHCならでは、メイクをメモするためのページもあるみたい。

税込み総額10,000円以上注文した方のうち、先着20万名にプレゼント、だそう。


ミスタードーナツ プレミアムスケジュールン

スケジュールンにバーチカルタイプがあるなんて、知らなかった。
店頭見本見たけれど、細身で手にしっくり収まりますね。
日付に使われているフォントが上品で、素敵な気分になれます。
色もきれい。

メモスペースが少なかったらチェックリスト書けないじゃん、
とか思ってたんだけど、佐々木かをりに
「チェックリストは、予定枠の外には書かない。やるべき時刻のエリアに書いておく」
と教わり、目からうろこでした。
(ex.15時~16時の間に郵便局に行くつもりなら、
 その日の15時~16時の欄に「□郵便局」とかって書いておく。
 用事を済ませたら□にチェックを入れておく。)

佐々木かをりの手帳術
佐々木かをりの手帳術


フェリシモ 2009年版オリジナルスケジュール

教わって知った、フェリシモの手帳。
可愛くて毎年ファンがいらっしゃるらしい。
中身は比較的ベーシックなマンスリー+ウィークリーぽい。

今から手に入れるなら、12月に6,000円以上購入した方が対象。

拍手[0回]

PAGE TOP