2010/06/29 Category : Life 別所で「食」blogはじめました。 こっちの更新もままなってないのに、そんなんして大丈夫か……というむきもありますが、友人と共同開設なので大丈夫だろう。★鰊パイ互助会活動日誌面倒くさがりの私はお手軽かんたんレシピを、凝り性で好奇心旺盛な友人・三島凛子はこだわりの「食」の道をご紹介していくことになるかと思います。よろしければRSS登録とかお願いします。♪ [0回]PR
2009/09/03 Category : Life 「不味い水を飲む前に きつい煙草ちょうだい」 ~クリスタルガイザースパークリングオレンジ~ ↑は「スパークリングレモン」なんですが、いま期間限定で「スパークリングオレンジ」が出ています。ためしに買ってみたんですが、これがおっっっそろしく美味しくないの。炭酸が入っていてもクリスタルガイザーの癖はそのままで、完全にオレンジの味と分離している。500mlも飲みきれる自信がない、困ったぞ。硬水はとことん苦手なのですよね。得意っていうニホン人あんまり多くないと思うんですが、evianがなんでずっとコンビニに居場所を確保しつづけているのか軽く疑問。社用PCの壁紙はevianのカレンダーだけどね。各月1日にならないと更新されないカレンダーページ。私は俄然軟水派。軟水の採水地みたいなところで育ちましたからね。高校とか「南アルプスの天然水」の採水地の隣町でしたからね。いやマジで。ヨーロッパのミネラルウォーターで飲めるのは……Volvicくらいかな……。ここ数ヶ月は、夜or朝に24h営業のスーパーでVolvic1.5lを買って、1日掛けて飲んでます。健康のためとか美容のためとかじゃなくて、お金のためね(苦笑)。すぐにのどが渇くので、飲み物飲みまくるんですよ。それが大体1日に500ml×3本だったんです。1本150円として、1日に450円。でもVolvic1.5lは、そのスーパーだと158円なんです(笑)職場で飲んでるの目撃されると「でかっ」て驚かれますけどね★名古屋市営地下鉄でやたらでかいVolvic飲んでる女がいたら、たぶん私です。声は掛けなくていいです。 [0回]
2009/08/31 Category : Life 「かわいい」の特異点 ~アランジキャラバンで本気の買い物をす る~ アランジアロンゾってご存知でしょうか。いわゆる「ゆるキャラ」の先駈けみたいな、気合の抜けた(たぶん)かわいいキャラクターグッズ発信ユニットです。★アランジアロンゾOfficialWeb「アランジネット」このアランジアロンゾの出張店舗★「アランジキャラバン」てのが8/31までの限定で名古屋に来ていまして、実は行くつもりなかったんですけど昨日たまたま通りかかって、しちゃいました。本気で買い物。アランジアロンゾの存在自体はふつうに小中学生の頃から知っていて、かわいいなぁとも思っていたのですが、この程よいかわいさと言いますか聞こえの悪いことばを敢えて使えば「ちゃちい」かわいさがあまりにも小中学生女子的すぎてリアル小中学生女子が使うのはかえって恥ずかしいんじゃないかという意識がありまして(小中学生のときから自意識過剰)、今までまともにグッズを持ったことがなかったんですよね。でも今くらいの年齢になると、なんだか丁度いいんじゃないかと。大人げなくもなく、可愛げがなくもなく、20代半ばという絶妙な年齢に丁度いい気がします。本気の買い物の中身↓「帆布ポーチ(ワルモノSサイズ)」には持ち歩き用の鏡・グロスを入れたいなと。カラビナ付きの「どこにでもポーチ」はシガレットケースにしようかと思います。「ティッシュケース付ミニポーチ」に関してはバファリンLunaのおまけだったほぼ同型のポーチが便利で使っていたのですが、いかんせんおまけなので安っぽいのが悩みでした。これで解決!むらさきと緑の謎の生物があまりにも可愛かったので、なまえもわからぬまま彼氏の人用におそろいのトランクスまで購入してしまった……。謎の生物。スタッフさんに訊いたら「とかげちゃん」だそうです。あぁ、確かに爬虫類的な何かだとは思っていたけど……。彼氏の人に見せたら「男根っぽい」って言いくさりました。さいてぇ「3,000円以上ご購入いただいた方」になれたのでエコバッグをもらいました。スタッフさんが嬉しそうに「ここにもとかげちゃんいますよ!」アランジキャラバン、残りの日程は↓のような感じ。【108】2009年 11/3~11/9 青森県弘前市さくら野百貨店 弘前店 1F食品売場前コンコース営業時間 10:00~20:00※最終日は15:00まで住所:青森県弘前市城東北3-10-1TEL:0172-26-1120(代表)【107】2009年 10/16~10/25 長野県松本市松本パルコ 1F吹き抜けスペース営業時間 10:00~20:00※最終日も同じ住所:長野県松本市中央1-10-30TEL:06-6252-2983(アランジアロンゾ本店)【106】2009年 9/30~10/13 東京都大田区グランデュオ蒲田西館2階イベントスペース営業時間 10:00~21:00住所:東京都大田区西蒲田7-68-1TEL:03-5713-6000(代表)【105】2009年 9/4~9/23 京都府京都市京都ロフト営業時間 11:00~21:00【平日】 10:00~21:00【土日祝】※最終日は19:00まで住所:京都府京都市中京区河原町通蛸薬師西入ル裏寺町595TEL:075-255-6210(代表) [0回]
2008/11/26 Category : Life 今出てる『日経WOMAN 12月号』は買いだと思う 日経 WOMAN (ウーマン) 2008年 12月号 [雑誌]発売から半月経っちゃってるけど……。買いポイント1 手帳術去年は1月号で、特集「書く!技術」の中に一緒くたにされていた「手帳術」講座が、今年は独立して、しかも12月号にお目見え。去年は年間→月間→週間 と計画を具体化していく「タイムマネジメント術」のツールとして紹介されていただけだったんだけど、今年は「タイムマネジメントに使う」「オフを楽しむために使う」「マネー力をアップする」等、目的別・手帳の使い方が紹介されています。秘書、商品開発、販売促進など、職種別「働く女性の手帳拝見」も面白い。自分と似た就業体制の人じゃないと【参考】にはできないけれど、「となりは何をする人ぞ」的な気分で楽しめた。買いポイント2 付録「ヘルスチェックダイアリー」いや、あの、オンナノコの話なんですけど、「不順」なんですよ、私。。。特にいま入ってるプロジェクトが、納品に向けてだんだん忙しくなっていってて、ストレスもそれに伴って高くなって、今回すっごい遅れたりとかして。自分の身体のことだし、管理せなーなー、と思ってたところにこの付録。基礎体温のグラフが付けられます。体重や、身体と心のコンディションを書き込める欄もアリ。薄手なので普段の手帳に挟んでじゃまにならないはずです。私はことしカバー無しの手帳を買ってしまったので、自分でカバーかポケットを付けるつもりでいますが。やむをえまい紙がツルツルで、インクがスレそうなのがじゃっかん不安で不満。買いポイント3 マナー特集女子の少ない上にマナーに五月蝿くない業界に就職してしまったため、あんまり細かいところまで教えてくれる人がいないんです(´・ω・`)客先を訪問するときにブーツを履いていってはダメ、とか知れて良かったです。夏木マリのインタビューはひろいもん。買いポイント4 女性の病気逆引き辞典そこまでフェータルなものは無いと思うんですが、やっぱり不安だしねぇ。子宮頸がんとか……。買いポイント5 「妹たちへ」が小池百合子G民党支持ってわけではないんですが、小池百合子は好きです。3回連続エッセイの第1回、アラブ留学とかキャスター・通訳時代の話。年末だから、編集部も気合入ってるんでしょうかね?それとも毎月このクオリティで、私が見落としてるだけ??『MORE』『with』に次いで第3位の売上を誇ってるらしいですね、女性誌の中で。身の回りにそんなに「読んでる!」ってひといないので、びっくり。 [0回]
2008/11/02 Category : Life 問屋さんのサイト見てる 好きなテイストのところにしか行かないので、違うショップなのに同じ商品を売っていて「あれ?」ってなることがある。ていうのはもちろんそのショップオリジナルじゃなくて、問屋さんから卸している商品だから、ていうハナシで。私の好みの製品を卸していると思われる問屋さんたち。★現代百貨インテリアからファッション雑貨、文房具まで、手広く。透け感がカッチョいい、ポリカーボネートのカトラリーセット。ちゃんとアンティークカトラリー風の柄になっています。PJのお姉さんサイト、★GJ-ONLINEで購入できます。★Orange Airlines(株式会社アクティブ)文具・小物雑貨が中心。 「似合わない乙女趣味をカッコよさでカモフラージュ」している私のツボを突いてきます。カッコかわいい。つぅかここの製品、ほとんどビレバンで見たことあるわー。アイヌ柄(だよね?;)の手ぬぐいとか、「わかってるなぁ」って思う。あと、ここの手帳はかわいい。使い勝手は「・・・?」だけれど。ビレバンにずらーっと可愛い手帳が並んでいたら、たぶんここのか↓のです。★DELFINO(デルフィーノ) ☆企業サイト ☆オンラインショップ「デルフィーノショップ」名のあるキャラ物の文具は、ほとんどここが卸してるっぽい。これ↑!!「ディズニー ストーリーブックシリーズ アリスデザート」(これまた)ビレバンで見かけて(・∀・)モエッ(*´д`*)ハァハァってなってた(笑)。でもこれだけ、楽天サイトからなくなってるんですよね……。売り切れたか……。★GOLD FLAG LTD.(ゴールドフラッグ)女性下着の輸入・卸売業。 「イージートップブラ3」シリーズのバラ柄、かわぇぇぇ。ここが扱っている商品は、すごく品質がよさげです。値段もよろしいんだけれど(笑)。HoneyDewのふりふりぱんつの種類が、PJより多いんだよな。。。社長がいかにもカッコいい女! って感じで頼もしい。★GOLD FLAG ゴールドフラッグ株式会社「平久保晃世社長」のブログ [0回]