2005/04/07 Category : Art 「ルーヴル美術館展」 来るんですねー、横浜美術館に。ていうか私が渡仏した1ヵ月後とかに来なくてもいいじゃあないか。めっちゃ見たよ、アングルめっちゃ見たよ。行きづらい場所に展示してあってさ、人込みもそんなにない中で見れたんだ。ちくしょう、しかも行った時展示中止になってた「民衆を導く自由の女神」とかはこっちでも見れないぽいし。行きますけどね、絶対。大好きな東横線に乗って。トホホ。artscapeは主だったエキシヴィジョンが一気にチェックできて便利ですね。いかんわ、「ベルギー象徴派展」も行きたいわ。しかしBunkamuraか……。いい思い出がなす……。。。 [0回]
2005/02/11 Category : Art 『無限の網』 「草間彌生 ―永遠の現在」展で衝動買いした草間彌生の自伝『無限の網』を、今日やっとこ読みおわった。そのエキシビジョンを観るまではほとんど知らなかったアーティストなものだから、本人のフィルターを通っている文章とはいえ、彼女がどういった人生を歩んできたのかを知るのにとても参考になった。 つづきはこちら [0回]
2005/01/28 Category : Art 『デュシャン展』 えー、昨日散々騒ぎましたが、本日!やっと行ってこられましたよー、『デュシャン展』in横浜美術館。正式名称「マルセル・デュシャンと20世紀美術 -芸術が裸になった、その後で-」。デュシャンねー、大好きなんですよデュシャン。アタマいいし。ユーモアあるしウィット効いてるし。美男子ですし! つづきはこちら [0回]
2005/01/27 Category : Art 『ミュシャ展』 勢いで結局行ってしまいました、ミュシャ展。案の定人が多かったです。またすいてそうな時行こう…。でもよかったですね。作品数多いとやっぱ違います。画家の創作遍歴全体をたどれますし、「意外な一面」も見れたりしますしね。今回ミュシャについて「発見」したことを時代順にざっと並べると…… つづきはこちら [0回]