2010/09/06 Category : Comics ここ1ヶ月くらいで買ったまんが、4冊。『すきなひと』『江古田ちゃん』『うち嫁』『そこをなんとか』 新刊で買うって決めてるまんがが立て続けに出たので。 すきなひと 1日坂 水柯 ★「眼鏡読本」がおまけでもらえると聞いて、とらのあな行って買いました。本当に眼鏡キャラ多いです、メインキャラ3人全員眼鏡。この方の描く眼鏡キャラは釣り目なのがいいですね。さらに主人公姉妹の姉の方・きょうこさんは、眼鏡スーツな上に体型がむちむちでもうえろえろです。シロタになってきょうこさんとセックスしたいです。シロタは片想いのままであるにもかかわらずきょうこさんとセックスできているので羨ましい度2割増しです。ってか早くコクれ。話と「眼鏡読本」はふつうでした。めがねのひと (ジェッツコミックス)日坂 水柯 臨死!!江古田ちゃん(5) (アフタヌーンKC)瀧波 ユカリ 私の周辺では賛否両論の作品ですが、私は好きです。もっと言うと江古田ちゃんではなく「友人M」が好きです。友人Mは眼鏡男子好きの片想イストで、気が合いそうなのです。私自身が江古田ちゃん(次女で末っ子)タイプなので、友人M(長女)に構ってもらっている江古田ちゃんにジェラシーを覚えているというのもあるかもしれません。この巻は友人Mの江古田ちゃんへの愛(みたいなもの)がちらほら見えるネタが多くて、友人M好きとしてとても嬉しい巻でした。うちの妻ってどうでしょう?(3)ーアクションコミックス福満 しげゆき 赤ちゃんが生まれました。が、育児色に染まることなく、妻さんの面白さと福満先生の卑屈さが淡々とネタになっております。子煩悩ネタとかなくて安心しました。各話のタイトルが、すべて何かしらのパロディになっていたのが楽しめました。お気に入りはゴーストバスターズです。余談ですが『生活』特装版付録の妻フィギュアがアリエッティサイズであることに気づき、興奮を抑えきれません。★抱きまくらも買ってしまう勢いです。生活【完全版】 (モーニングKCDX)福満 しげゆき そこをなんとか 4 (花とゆめCOMICSスペシャル)麻生 みこと 見習い弁護士まんがです。昨今麻生みことといえば『路地恋花』なのでしょうが、『GO!ヒロミGO!』からの「ほんわかインテリ」ファンとしてはこちらもよろしくお願いしたい。主人公・楽子、この巻は今までより肩透かし・空振りが多かったかな?割とそういう(ノ∀`)な感じを楽しむコメディまんがなので、読者としても楽子頑張ってくれ、もっと苦労してくれという感想です。楽子に片想いする赤星くんがタレ目キャラなので好きです。「合コンの下見」と称して楽子を何度もいい店に誘って何度も2人きりで食事してるのに、楽子が鈍感でまっったく察してもらえない不憫さが好きです。君は当分告白せんでいい。その方が見ていて楽しい。ドラマ化するなら赤星くんは半田健人先生に演じていただきたいです。タレ目美形なのと、根はいいやつぽいのに感じ悪いのと(すみません、、、)、なんとなく報われない感じ(すみませんすみません)が似てると思う。あ、『路地恋花』2巻、火曜に発売ですね。路地恋花(2) (アフタヌーンKC)麻生 みこと 4作品中3作品において片想いキャラに肩入れするとかどんだけ片想イスト好きなんだって話ですね、またひとつ属性をバラしてしまった。あ、でも『ハチクロ』はあんまりグッと来なかったんですよね、「全員片想い」て設定が作為的でアリエナイッティだったからかな。 [0回] PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword