紫式子日記
メインが耽美系アート・映画・絵画から、文房具・ライフハックに移行しています。だいぶ世俗化しました……。
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
≫
[PR]
2019-02-20
edit
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ヴィレッジ・ヴァンガードで休日を』菊地 敬一
2008-03-14
Books
comment(0)
trackback(0)
edit
ヴィレッジ・ヴァンガードで休日を (新風舎文庫)
わたくしの大好きな「遊べる本屋」
★
ヴィレッジ・ヴァンガード
の社長の本。
店名を決めるところから、
周囲の反対、今も続く苦労話、
どういったスタンスで経営し
今に至るのか……。
など、客の視点ではわからない
ビレバンのお話エッセー集。
書籍流通の話ですとか、
「明るいお悩み相談室
~本屋の経営者編~」
など、業界裏話? もあります。
「ベストセラーは大型書店に任せて、
俺たちは売りたい本だけを売ろう」
そういう目的で書かれた本じゃない
ってのはわかってるけど、元気が出ます。
「オンリーワンになろう」
って、安い言葉だけど
この本に限ってはアリ。
[0回]
PR
≪ プーリップでエヴァンゲリオンやってみた。
|
HOME
|
動画『もしもスターウォーズの公開が20年早かったら』 ≫
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード
この記事にトラックバックする
:
follow shikiko at http://twitter.com
Books ( 191 )
Art ( 127 )
Movies ( 150 )
Comics ( 175 )
Music ( 56 )
Plays ( 8 )
Life ( 25 )
iPhone ( 15 )
Web ( 23 )
TV ( 23 )
Social ( 44 )
Travels ( 37 )
Words ( 21 )
Myself ( 26 )
Reports ( 9 )
Today ( 119 )
uncategoryzed ( 5 )
+++Adults Only+++ ( 29 )
PR ( 3 )
Stationery ( 37 )
新入社員教育用にノート・メモ・議事録用メモの取り方のアドバイス集を作ったので公開します
(04/15)
「魔女の秘密展」~メディア革命が加速させた魔女狩り~
(04/26)
毎日やっていること(続けられていること)
(10/22)
ここ4ヶ月で読んだ本&これから読む本
(06/14)
測量野帳デビュー3ヶ月目
(05/18)
昔の手帳発掘したので晒す(02〜07年)
(10/12)
うちの子じまん(トラベラーズノートレギュラーサイズ編)
(09/26)
うちの子じまん(トラベラーズノートパスポートサイズ編)
(09/22)
チェックボックス夜話
(09/21)
OSANPOのレーダーチャートスタンプがおもしろい
(06/26)
ゴム手袋
(08/17)
古い話ですが
(07/31)
無題
(12/30)
啓蒙書
(12/20)
お久しぶりです。
(12/05)
無題
(05/25)
無題
(05/10)
加瀬亮さんには「受」の色気があります…。
(01/21)
遅ればせながら
(12/20)
国際美術展を詳しく知らない
(09/29)
ご本といえばblog
(09/12)
ご本といえばblog
(09/12)
本読みの記録
(06/17)
とつぜんブログ
(01/24)
HEAVEN INSITE's Blog
(01/14)
RISING STEEL
(12/01)
ペインターみんみんの油絵制作&絵画の画像 動画
(10/01)
たび☆めし☆うま BLOG
(08/28)
Hora de verdad
(10/12)
サーカスな日々
(09/24)
HN:
紫式子
HP:
iddy:shikiko
性別:
女性
趣味:
ぱっと見文化的なこと
自己紹介:
なんか王道はずれてるのが好き。
テーマにまとまり無くてすみません。
残念ながらこれが私です。
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
TemplateDesign by
KARMA7
忍者ブログ
[PR]