2006/10/13 Category : Social エロスの蒐集 〜21世紀のアダルトビデオの歴史と発展、そして「萌え」と性欲について〜 二村ヒトシさんという高名なAV監督がいらっしゃるのですがね。(※リンク先18禁注意)その方が10月10日の火曜日、慶応の 「蒐集の科学II」という授業で、ゲスト講師として講義をなさったのですよ。汗ばむくらいの陽気の中、拝聴しに行きました。(※以下、エロ内容注意) つづきはこちら [1回]PR
2006/04/24 Category : Social トークショー「本当の恋はどこにある?」石田衣良×角田光代 第38回新宿セミナー@Kinokuniyaマリ・クレール LOVE キャンペーンスペシャルトークショー「本当の恋はどこにある?」〜マリ・クレールから恋に関する100の質問〜というイベントに行ってきました。対談するのはこのブログにもたびたびご登場いただいている、石田衣良さん&角田光代さん。行くしかないっ会場の紀伊国屋ホールは、思っていたよりも広い400人収容。新宿のどこにあんな広い面積があったんだ? 異次元??会場は男性:女性=1:3くらいでしょうか。カップルでいらしている方々もいて、微笑ましかったです。ちなみに私は男友達3人を引き連れていました。あんまり色気とか、ない。作家の方をナマで拝見するのは初めてでした。角田先生は思っていたよりふんわりした雰囲気の方。同行した男子は「あの天然っぷりはずるい。惚れそう」と申しておりました。でも言うことにたまーに毒が入っていて、「あぁ、あの小説を書いた方なんだなぁ」と、妙に納得。石田先生はもっと「あぁ」みたいな。どイケメンな。ほんっとに。座った瞬間、長ーい脚をさっと組む。もうこれで、我々一行全員心を奪われました。んーで、意外と声が低いのね。色っぽい。あぁ、もう、なんていうか、完敗です。かないません。もっともっといろいろ教えてください!……みたいな感じで、トークショーは幕を開けました。 つづきはこちら [0回]
2006/01/01 Category : Social 元旦広告メモ うちのは読売新聞ですが、大手新聞は同じの出してるんじゃないでしょうか。らぶりー賞は是非三越に。やっぱ動物の子どもを使われると弱いね(笑)特に私はあれなんですよ、獅子座で動物占いもライオンだから、愛着が違うんですよ。元旦の初びっくりは、資生堂の広告の壮麗さ。みんな椿持ってるし。マジョリカマジョルカ、unoで見せてくれた広告の上手さが、ここでも拝見できました。講談社と集英社は、5面と6面で裏表対決だったのですが、えらく「推し方」の違いが現れてましたね。 つづきはこちら [0回]
2006/01/01 Category : Social 介護と我が家 新年早々辛気臭い話をします。おめでたい気分に浸りたい人は、三が日後に読んでね。と言っても、祝日/平日を問わない、365日、24時間付きまとうタイプの話題ですが。介護云々が世間で取り沙汰されるようになって久しいですね。うちも例に漏れずで。介護が必要な老人を二人、抱えています。 つづきはこちら [0回]
2005/12/19 Category : Social B型談義 『B型の彼氏』なんちゅう韓流映画があるらすぃですね。A型女子がB型男子に振り回されるラブコメ映画だとか。1月28日公開。えてして半島の方々とはシュミが合わないらしく、韓流スターの顔は悉く好みじゃないとかそういう私ですが、これは資料として観に行きたいかもしれない。もちろんB型仲間と。ご挨拶遅れまして、おこんにちは。きちんと接するとまざまざとB型(しかも獅子座)だと判るB型女・紫崎式子です。オンラインのみの方でも、このblogの更新ペースとか内容とか見てればある程度わかるんだろうね。血液型云々っていうのは、何だかんだ言って「ある」んじゃないかと、ここ1年くらい思っています。血液型絡みでいろいろな経験をしまして……えぇ。生物学的根拠は無いにせよ、日本人(韓国人も)皆が「〜型はこういう性格」って思って過ごしたり接したりしているから、無意識のうちに「そういう性格」が形成される みたいな、心理学・社会学的立証はやれば出来ると思います。誰かやって。私やらないけど。B型に関しては特に「そういう」言説が多い気がしますね。これはB型仲間のU君と立てた仮説なのですが、B型は日本人口の5分の1、20%という中途半端なマイノリティで、丁度タタきやすい位置づけなんです。それぞれ40%・30%いるA型・O型はマジョリティだし、AB型は10%と少なすぎてサンプル数・タタける人数共に少ない。結果的に、そこそこ人数もいて、なおかつマイノリティであるB型が矢面に立たされるのではないか、と。そんなことを思い出しながらmsnサーチなどで遊んでいたら、こんなリンク集ページを見つけました。 つづきはこちら [0回]