2009/01/04 Category : Comics 『オノ・ナツメ短編集TESORO~テゾーロ』オノ・ナツメ オノ・ナツメ短編集TESORO~テゾーロ (IKKI COMICS) (IKKI COMICS) (IKKI COMICS)この人の作品はハズレなく「いい話」なんだけど、現代の日本を舞台にしてるとより厭味なく「いい話」性が発揮されていいなぁ、と思った次第。でも現代日本ばかり舞台にしてたら、、今みたいに売れてなかったんだろうなぁ……(´・ω・)とも思う。 [0回]PR
2009/01/03 Category : Music 『仮面ライダーキバ オリジナルサウンドトラック』斉藤恒芳 仮面ライダーキバ オリジナルサウンドトラック仮面ライダーキバ オリジナルサウンドトラック2オダギリジョーが好きだったり要潤が好きだったり半田健人にハマり気味だったりするけれど、決して決して私は特撮好きじゃないんですからね!!ヒーロータイムは寝てるタイプの人間ですからね!!だからこのサントラだって、恒様だから聴いただけなんだそうなんだ。しかし恒様っぽさ大バクハツで噴いたwww噴いたwwwwwwwクラシックとエレクトロ、ロック(プログレなの?)が見事に科学融合。この人の手がけるサントラってのは大概↑が当てはまるんだけど、きちんと各作品の世界観を取り入れた上で自分のテイストも出すから凄い。これも特撮モノにふさわしく、聴くとむやみに戦闘意欲が出ます。No.1 #2の「キバフォーム」はチャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番変ロ短調op.23 第3楽章」が基になってると思うんだけど、合ってる? 合ってるかなぁ??あと歌入りのやつはNon-Vocalバージョンがほしいんだけど、むりっすか(´・ω・) [0回]
2009/01/02 Category : Movies 大みそか~元日に観たDVD ここぞとばかりに観まくってます。タクシデルミア~ある剥製師の遺言~(初回限定版) [DVD]メイキングを見そびれたままだったので、そこだけ。カメラがぐるんぐるん回るところの撮り方とか、「見せられてみりゃ確かにそーだ」なんだけど、自分が思い描いたカメラワークを現実に再現するってのがすごいなー、とか思う。それはカメラワークに限った話じゃなくて、自分ひとりの頭の中で創り上げた世界であっても具現化・映像化するにはたくさんのスタッフとの協力・連携が必要なんだ……というのを痛感した。特にこの映画は「突き抜けてる」作品だったから。でも、いろんな人が関わるからこそ作品の世界が広がる・深みを増す ってのも感じられた。じん、と来るメイキングでした。スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOXこれもメイキングを見尽くしてなかったので。ルーカスはハリウッドにおける庵野秀明なんだと思った。比喩に使うにはじゅんばん逆だけど……。「気付いたら僕は僕がいちばん嫌うもの(商業体制)になってしまっていた。 ルークと同じだ。僕はベイダーになってしまった。 だけれど、それで良かったと思っている。」ルーカス以降の映画監督たちのインタビューも入ってる。ルーカスはインスピレーションだけでなく、技術面でも多大な功績を残しているのだね。ハンニバル [DVD]年の瀬に観るようなものでない!というのはわかっているのだが、使われてる曲が何だったっけかねーというのと、ディテールちゃんと思い出せないのとで観てみた。大人(笑)になった今見返すと、ラブロマンスだよなー と思った。かなり荒っぽいし、血なまぐさいし内臓だだ漏れになるけど……(;´∀`)原作だとだいぶ筋が違うっぽいですね。もっとロマンチックらしい。あ、曲は「ゴルトベルク変奏曲 アリア」でした。「G線上」と勘違いしてたぜよ。これで、今後私は「ゴルトベルク変奏曲 アリア」を聴くたびに自分の脳みそを焼いて喰わされているクレンドラーを思い出す訳です★惑星ソラリス [DVD]これだけ初見。わざと眠くなるよう作ってあるらしいが、まんまと術中にはまった。どうして『太陽』のソクーロフといい、ロシア(ソ連)の映画監督ってそういうことするんだ……!!ストーリーは正直「え、それでいいの!?」って感じ……。主人公の亡き妻への想い、後ろめたさみたいなもの?はあれで本当に昇華(消化)されたんか。最後に還る場所は父親の元って、それで良かったんか。うーん、あたま良くしてもっかい観んとなー。ってこれ『薔薇の名前(原作)』でも似たようなこと言ったな……。クリムゾン・リバー [DVD]マチュー・カソヴィッツの耽美趣味わかっちゃってる感じと、サブカルちっくにくだらないもの大好きな感じとが両方出ていて、観ていてとても微笑ましいよね。ストーリーとかトリックとかいまいち忘れてたので久しぶりに観れてすっきりしました。モノとしては所謂「B級」なのだろうけれど、私は好きだ。 [0回]
2008/12/31 Category : uncategoryzed 08年、紫式子が出会った人・モノ 単に「遅耳」なだけなんですけど……。08年、私が「なぜ今まで知らなんだ!!!」と後悔した人・モノ等。【斉藤恒芳ーさいとうつねよし】日本の作曲家、ミュージシャン。元クライズラー&カンパニーのキーボード担当。現在はアニメ・特撮等の音楽を手がける。作風は基本的にゴージャス&クール。クラシックピアノ出身なので、自分で弾く分にはヒーリングもイケる。でもアレンジで関わると、聴いただけでわかるほど派手。本人もイケメン。【ニコニコ動画】仮面ライダーキバ 【ORIGINALSOUNDTRACK】から「ウェイクアップ」仮面ライダーキバ オリジナルサウンドトラック【半田健人-はんだけんと】日本の俳優・タレント。私と同い年。昭和歌謡・高層ビル・昔の映画マニア。知識が豊富なだけでなく、知的でトーク・インタビューとも上手い。イケメンだし歌も上手い。個人的にすごく好みな顔・体型です。やはりしょこたんの「ユメレジ」に出ていたらしい。いっそそのまま付き合ってほしい。いっそけっこんしてほしい。【ニコニコ動画】SUNTORY SATURDAY WAITING BAR AVANTI 2007年08月04日[履歴書に書きづらい趣味]映画は個人的にアタリ年だった……。左から『いのちの食べかた』『ヘンリー・ダーガー』『タクシデルミア』。「人間・命の"中身"系」ってことで、私の中では3者とも同カテゴリです。 マンガは格闘マンガ……っていうか……「男の子のまんが」をちゃんと読むようになった。具体的に言うと、ジョジョ、バキ、『喧嘩商売』。まぁ就職してストレス溜まってたんでしょうね……。喧嘩商売は格闘とか少年っていうよりギャグですけど。って、そんなん言ったらバキも格闘じゃなくてギャグだし、ジョジョはもはや存在自体がジョジョというジャンルのネタですけれど。 09年は『シグルイ』をちゃんと読もうと思いますえろまんがもけっこう読みました。百済内創はよかった。大暮維人はいただけないとおもった。★re:KUDARANAIZO! (ダイトコミックス)NAKID STAR (ホットミルクコミックス)09年はよりディープに、ニッチなものをより広く、を目標にしたい。08年は忙しさにかまけてあんまりいろいろでけんかった。来年もよしなに。 [0回]
2008/12/30 Category : Comics 『やけっぱちのマリア』手塚治虫 やけっぱちのマリア (秋田文庫―The best story by Osamu Tezuka)「正しい男女交際」論など、あくまで表層にすぎない! と思う。「オトコノコの中にあるオンナノコ性≒理想のオンナノコ像」って観念が、この物語のキモであり、手塚治虫の重要な側面の一つだと思う。年の瀬ぜんぜん関係なくてごめんなさい。 [0回]